•  

コラム

  1. TOP
  2. コラム
  3. コラム
  4. 第1回 組込みシステムとは?

第1回 組込みシステムとは?

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第1回 組込みシステムとは?

【第1回 組込みシステム コラム】

このコラムでは、組込みシステムとは何か?を数回に分けて分かりやすく説明していきます。



組込みシステムとは

組込みシステム、汎用システム違い
※引用 Eureka Box(ユーリカボックス)【体験版】はじめての組込みソフトウェア「組込みシステムとは」
https://member.eureka-box.com/products/10/categories/2147757770/posts/2148443825

機械や機器に組込まれている、特定の用途向けのコンピュータ・システムのことを、組込みシステム(Embedded System)と呼びます。

組込みシステムが組み込まれている機械や機器には、携帯電話、家電製品、AV機器、自動車、FA機器などがあります。一方、様々な用途向けのコンピュータ・システムのことを汎用システムと呼びます。汎用システムには、パソコン、ワークステーション、スパコンなどがあります。しかし、時代の流れとともに、この定義の切り分けは曖昧になりつつあります。

もう少し詳しく見て行きましょう。



組込みシステムと汎用システムの境界①

工場の生産管理システムのケース

組込みシステムと汎用システムの境界①工場の生産管理システムのケース
※引用 Eureka Box(ユーリカボックス)【体験版】はじめての組込みソフトウェア「組込みシステムとは」
https://member.eureka-box.com/products/10/categories/2147757770/posts/2148443825

工場でPCを使用した生産管理システムを構築しているケースを考えてみましょう。

PC自体は汎用システムなのですが、生産管理という特定用途のみで使用されます。この場合、工場を大規模な機械装置として考えれば、汎用PCを使用した生産管理システムも、工場の組込みシステムと解釈することができます。このような生産管理システムは、次回コラムで説明する組込みシステムの特性の多くを備えています。



ご不明点・ご相談ごとがあれば
お気軽にご連絡ください

ソフトウエア開発オンライン学習Eureka Box

Eureka Boxは厚生労働省が実施している助成金、人材開発支援助成金の適用対象となります。

詳細はこちら
人材開発支援助成金

組込みシステムと汎用システムの境界②

スマートフォンのケース

組込みシステムと汎用システムの境界②スマートフォンのケース
※引用 Eureka Box(ユーリカボックス)【体験版】はじめての組込みソフトウェア「組込みシステムとは」
https://member.eureka-box.com/products/10/categories/2147757770/posts/2148443825

スマートフォンのケースを考えてみましょう。

初期の携帯電話は、通話という特定用途向けの制御システムが組込まれていたことから、容易に組込みシステムと解釈することができました。しかしながら、最近のスマートフォンはアプリケーションを自由にインストールして様々な用途で活用することが可能であり、汎用システムとしての特性を備えていると考えられます。しかし、ソフトウェア構成で考えてみると、アプリケーションより下層のレイヤは、スマートフォンのハードウェアを制御するという用途に特化されたコンピュータ・システムであり、ユーザによる改変が許されていないという制約もあることから、組込みシステムとしての特性を備えていると考えることができます。

すなわち、一つの機器であっても、どの部分にスコープを当てるかによって組込みシステムであるか、汎用システムであるかの解釈は変化する可能性があるのです。



組込みシステムと汎用システムの境界③

パソコン(PC)のケース

組込みシステムと汎用システムの境界③ パソコン(PC)のケース
※引用 Eureka Box(ユーリカボックス)【体験版】はじめての組込みソフトウェア「組込みシステムとは」
https://member.eureka-box.com/products/10/categories/2147757770/posts/2148443825

パソコンのケースを考えてみましょう。

「組込みシステムとは」のところでもご説明したように、パソコンは一般的に汎用システムとして考えられます。様々な用途のアプリケーションを自由にインストールすることも可能ですし、専門知識さえあればOS自体を入れ替えることも可能です。しかしながら、OSより下層のレイヤは、パソコンのハードウェアを制御するという用途に特化されたコンピュータ・システムであり、ユーザによる改変が許されていないという制約もあることから、組込みシステムとしての特性を備えていると考えることが可能です。

スマートフォンのケースと同様ですね。



これからの組込みシステムに求められる技術を知るには

組込みシステム(Embedded System)の技術を実際に学んでみたいという方に、まずは無料でお試しいただけるオンライン学習プラットフォームを準備しています。

業務が多忙なエンジニアでも、スキマ時間で効率的に実践的な学習が出来るEureka Boxは、エンジニアの現場の声から生まれたツールです。

ソフトウェア開発を改善するための開発技術を“知り・学び”“実践する”
超実践的オンライン学習プラットフォーム
Eureka Box(ユーリカボックス)

エンジニア独学、オンライン学習、ソフトウェア開発独学、エンジニア教材、無料コンテンツ、Eureka Box ユーリカボックス

組込みシステムを正しく理解した上で適用し、最大限の効果を得られるようスキルアップしたい方にもEureka Box(ユーリカボックス)での学習をお勧めします。

Eureka Box(ユーリカボックス)無料会員登録だけでも以下の特典が受けられます。

Eureka Box会員登録特典(無料)
  1. 各連載コラムの全容、未公開コラムも一気にまとめて読める(一部動画解説付!)
  2. USDM(要求記述)、MBD(モデルベース開発)、システムズエンジニアリング、AWS Greengrass(新世代エッジエンジニアのための技術講座)など、ソフトウェア開発に関わる知識がギュッと凝縮、困った時のお助けアイテムとしても長期で活用出来る
  3. ソフトウェア開発に関わる無料お試しコンテンツも充実

デジタル人材が不足している今の時代、特にソフトウェア開発の現場では「上流技術」のスキルを持つ人が必要とされています。

そのスキルが効率よく身につくように設計されたのが「オンライン学習のEureka Box(ユーリカボックス)」

Eureka Boxの運営企業であるエクスモーションは、日本を代表する大手自動車メーカー、医療機器メーカー等、ソフトウェア開発の支援を実際に行っている企業だからこそ、
社会で実践出来るレベルまでサポートされた学習ツールが実現しました。

「Eureka Box(ユーリカボックス)」を是非ご活用ください。



まとめ

組込みシステム解説まとめ
※引用 Eureka Box(ユーリカボックス)【体験版】はじめての組込みソフトウェア「組込みシステムとは」
https://member.eureka-box.com/products/10/categories/2147757770/posts/2148443825

組込みシステムとは、機械や機器に組み込まれ、特定の用途の制御を行い、ユーザが自由に改変することができないコンピュータ・システムです。

組込みシステムには、「意図したように機械や機器が動作する」という、ものづくりの本質に通じる面白さや難しさがあります。

次回のコラムは組込みソフトウェアの特性について解説していきます。お楽しみに。

執筆・文責:株式会社エクスモーション

私たちエクスモーションは、デジタル人材が不足する日本社会において、「組込みソフトウェアに専門特化した事業」「専門性の高い人材」「ワンストップ支援」を強みとして、ソフトウェアが中心的な役割を果たす新しい世界に貢献しています。

株式会社エクスモーション


関連コラム

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

技術別コラム一覧

要求の定義と仕様化(USDM)

ROS

システムズエンジニアリング

クラウド技術
(AWS Greengrass)

Docker

モデルベース開発(MBD)

派生開発(XDDP)

SPL

用語集