•  

  1. HOME
  2. お知らせ

お知らせ

2023/05/30

お知らせ

利用規約改定のお知らせ (改定日2023年6月30日)

Eureka Boxをご利用いただきまして、ありがとうございます。
このたび以下の通り、利用規約を変更させていただくことになりました。

【改定日】
2023年6月30日(金)より適用されます。

【主な変更点】
・第6章として「Eureka Box伴走トレーニング」を追加(第27条~第30条)
・第8章に「社名及びロゴの使用」について追加(第43条)

※規約全文は、こちらでご確認をお願いいたします。

今後もさらなるサービス向上により一層取り組んでまいりますので、
何卒ご理解のほどをお願い申し上げます。
2023/05/25

お知らせ

【バルテス社主催】要求仕様書に「書かれていない要求」を引き出すには?~「USDM」と「手戻りの少ない要求仕様」~

2023/04/25

お知らせ

「派生開発カンファレンス2023」にて社外取締役・コンサルタントが登壇します

2023年5月26日(金)に「派生開発カンファレンス2023」が4年ぶりにリアルで開催されます。
エクスモーションはスポンサーとして協賛しており、当社代表取締役の渡辺が本イベントを主催している派生開発推進協議会(AFFORDD)の代表を務めています。
カンファレンスにて、当社の社外取締役である早稲田大学教授の鷲崎が基調講演、コンサルタントの吉元が経験発表として登壇します。
また、エグゼクティブコンサルタントの斎藤がワークショップを主催します。

《開催概要》
日程 :2023年5月26日(金)
時間 :カンファレンス 10:00~18:05
    ワークショップ 13:15~15:15
    情報交換会   18:30~20:30
会場 :早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム開発センター(早稲田大学40号館)
    カンファレンスの詳細はこちら

《当社関係者の登壇》
【基調講演】SWEBOK V3からV4への改訂に見るソフトウェアエンジニアリングの発展とソフトウェア保守・進化(予定)
  時間 : 10:15~11:15
  講演者: 早稲田大学教授 鷲﨑 弘宜

【経験発表】製品群開発におけるXDDPの適用と3つの課題 
  時間 : 15:15~15:55
  講演者: 株式会社エクスモーション コンサルタント 吉元 崇

【ワークショップ】これからの派生開発~XDDPとAgileの融合ノウハウを共有しよう~
  時間 : 13:15~15:15
  主催 : AFFORDD T6研究会会員 斎藤賢一(株式会社エクスモーション エグゼクティブコンサルタント)
2023/04/19

お知らせ

ソフトウエア開発「上流工程技術」がオンラインで学べる Eureka Box トライアルキャンペーンのお知らせ

現在Eureka Box(ユーリカボックス)の無料会員様、またご利用を検討いただいている企業様へ、有料版通常6,500円(税抜)が1カ月限定でお試しいただけるキャンペーンを実施いたします。
1企業3名様まで、学びたい技術が好きな時間に学び放題、オンライン学習ユーリカボックスをこの機会にお試しください。
キャンペーンの詳細、お申込みは以下のサイトをご確認ください。
https://www.eureka-box.com/campaign.html
2022/11/18

お知らせ

EdgeTech+ AWARD 2022 で「Eureka Box 人材育成フレーム EBSS」が優秀賞を受賞しました

2022/11/10

お知らせ

【バルテス社主催】本音で語る! "いい設計"ってなんだろう?~V字の左側(開発)と右側(テスト)から見た設計~

2022/11/08

お知らせ

展⽰会「EdgeTech+ 2022」事業変⾰を推進するための最新技術とつながる総合展に出展

2022/10/19

お知らせ

「EBSS~Eureka Box Skill Standard~」提供開始のお知らせ

2022/09/26

お知らせ

株式会社Hogetic Labとの業務提携に関するお知らせ

2022/09/06

お知らせ

製造業の方は必見!オンライン参加無料セミナー「リスキリングで挑む製造業DX 具体事例 ーソフトウェアファーストの実現に向けてー」

2022/07/15

お知らせ

「Eureka Boxアカデミックパック」提供開始のお知らせ

株式会社エクスモーション(代表取締役社長:渡辺博之)は、ソフトウェア開発の上流工程の技術が学べる、オンライン学習プラットフォーム「Eureka Box(ユーリカ ボックス)」において、日本のデジタル化の遅れが問題視される昨今、デジタル人材の育成に寄与するため、学校法人の学生・生徒および教職員を対象として、「Eureka Boxアカデミックパック」の提供を開始いたします。

<対象者>
・学校法人(大学・高専・専門学校)に所属の学生・生徒および教職員・かつ『ac.jp』ドメインのメールアドレスを所持している方

<通常版(Eureka Boxスタンダード)との違い>
Eureka BoxスタンダードとEureka Boxアカデミックパックで、基本的な利用可能コンテンツおよび機能の違いはありません。

<利用期限>
原則として、最長1年間(各年4月~翌3月)となります。
次年度の継続希望者は、年次更新(申出にて更新申込)の実施により、更に1年間の継続利用が可能です。
また、学生は学生期間中であれば継続利用が可能です。

<料金>
原則無料でご利用頂けます。
ただし、利用者へEureka Boxサービス向上のためのインタビュー、当社ウェブサイトの導入事例紹介などへのご協力をお願いする場合がございます。

<ご利用方法>
上記の対象者にあたる方は、当社Eureka Boxアカデミックパック登録特設ページより、ご登録頂くことでご利用開始頂けます。

以上

2022/04/04

お知らせ

『Japan IT Week 春』ご来場のご案内

エクスモーションは、来る4月6日(水)~8日(金)に開催される、『Japan IT Week 春』に出展いたします。
ブースでは、実際にEureka Boxを体験することができます。
今回は特別にご来場者様限定のクーポンをご用意いたしました。
-------------------
◆Eureka Box個⼈プラン 初月無料クーポン
 適用金額:¥6,500(税込¥7,150)/月→¥0/月
 使用期限:2022.5.8まで(当該展示会最終日より1ヵ月後)
 クーポン発行数;200
※展示会に来場いただき、クーポンが掲載されているチラシを受け取ってください。
2022/03/17

お知らせ

Eureka Boxが、MBD推進センター(JAMBE)ポータルサイトに掲載されました。

2021/12/23

お知らせ

TOKYO MX「ええじゃない課Biz」にて当社の【Eureka Box(ユーリカボックス)】が紹介されました!

2021/12/14

お知らせ

新規追加コンテンツのお知らせ

2021/12/09

お知らせ

サイトリニューアルいたしました。

2021/12/07

お知らせ

新規追加コンテンツのお知らせ

2021/11/30

お知らせ

新規追加コンテンツのお知らせ

セミナー情報